東京オリンピック2020閉会 20210802-20210809 一行日記まとめ

ブログ

振替休日を挟んでしまい1週間が過ぎてしまいましたので、サクッと1行日記まとめだけ書きます。

元のNewspicksで出会ったLifehackerの記事の要約。結局SNSはアテンションを集めるツールとして使うというところの裏返しでついついもっと読みたくなるしかけを入れないといけない、という話だと思いました。
このドメイン名にラジオと入れたのは2020年におうち時間とかがすごく増えて、テレワークでラジオ的なスキマ時間の埋め方が定着すると感じたからなのですが、音楽好きな私からするとDJとして音楽を流せないラジオって面白みを感じないのです。
きっと何か思うところがあったのだはずですが、思い出せないです。
実家で見ていた朝のテレビで出たクイズがムーミンの日の事でした。出版60周年で初めて制定されたと言うところが、なんともほのぼのしているお話で好きなところでした。

今週はタイミング狂った感じなので、まとめだけです。東京オリンピック2020もあっという間に過ぎ去り、パラリンピックが始まるまでのパーシャルな期間なので、一行日記だけではなく考えを振り返ったり、先を見るような時間を増やしたいと思います。

プロフィール
書いた人
野崎 秀吾

✨コーヒーとクラフトビールを愛する在宅勤務のビジネスマン(B2B領域)。ジェネレーションアルファ世代の子供との触れ合いが、私の成長の貴重な機会です。音楽制作のホビイストで、Ableton LiveとAIツールを駆使して創作に情熱を注いでいます。自転車(Brompton)も大好きです。
Tokyo WFH Radioはテレワークで出勤時間相当の可処分時間が出来たので、独学者として活動したアウトプットを中心に書いているブログです。

SNSもやってますので野崎 秀吾をフォローしてくださいませ。励みになります。
ブログ
スポンサーリンク
役に立ったらシェアしてくださいね!
SNSもやってますので野崎 秀吾をフォローしてくださいませ。励みになります。
Tokyo WFH Radio

コメント

タイトルとURLをコピーしました